お四国ゲストハウス(個人経営)では、お金は無いけどお遍路を回りたいと言う方に向けて、一日に歩ける距離ごと宿を設置する計画があります。(明細はお四国ゲストハウスプロジェクト

2号店がオープンしておりますが、宿泊費2000円を維持する、管理費用コスト削減していかなければいけませんので、一番札所前店をご利用の方で、当ゲストハウスのルールをご理解いただいている方に限らせていただいております。申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願いします。
(相部屋の性質上ある程度規則を定めないと結果的にご迷惑がかかるのは【マナーを持って真面目に泊っている】お客さんになりますので、当館は真面目な人を保護いたします、すべての立場から見た現状における当館としての考え方ですご理解下さい。)

場所に付きましては、一番から朝出発して、夕方に到着する距離の場所で、10番札所切幡寺(きりはたじ)手前1kmにあります。(一番から29km地点)
また88番大窪寺(おおくぼじ)から19km地点でもありますので、帰りに寄る事でも使えると思います。

今後も物件を掘り出し、消防、保険所の審査を通し(コレが大変w)お遍路で回る人、地元の人の為にやって行きますので、生温かく見守ってください。

また、今後店舗が増えていきますとスタッフが常駐する店舗に関してましては、一番札所前店と変わらず誰でもご利用いただけます。それらを使って、四国一周などの旅行が将来的にしやすくなると貧乏旅行者の皆さんの利便性も上がり地元経済の貢献も出来ますので、よりいっそうスピードアップしてこの計画を進めていきますので、応援の程よろしくお願いします。

お四国ゲストハウスは皆様に支えられて運営しております。感謝いたします。


2号店の出来た場所によるメリットについて

二号店の場所的なことも含めて初めての遍路に出る人にはわからないメリットがあるので、少し補足説明いたします。

簡単に言うと新たなプランが出来るんです。
よくあるパターンA
初日
1~6番 16キロ
2日目
6~11番 20キロ
で、最初の難所と呼ばれる、焼山寺へ
野宿派だと、柳水庵の下で小屋がありますが、装備を持っていない人はこのプランが王道になってしまってますが、(昔は柳水庵自体が宿をやられていたので、皆さん助けられていました。私も助けられましたありがとう柳水庵のおじいちゃんとおばあちゃん。現在閉鎖中です。)それ以外ではなかなかプランが、、、見たいな、原因は分かってます。
11から12番の山道(とは言え山登りしてる人から言わせるとすごく整備されたハイキング道)をすごく大変だと脅しすぎなんです。。。(まぁ体力無い人に後で苦情言われると困るので、少し脅した方が良いのだと思いますが、、、www)
実は、普段運動してる人で、バテずに登るコツみたいなのが分かっていれば、宿泊まりの荷物なら4時間切れるんじゃないでしょうか?(山道は荷物の量に大きく左右されます。)あまりに体力がない人でなければ5時間、、、6時間見れば十分だと思います。

で、それを踏まえて、もう一回上の王道パターンを見てみると、初日16km多めに時間見ても5時間~(お寺にいる時間に大きく左右されます。)で、2日目20km余分にみて6~7時間(だから、お寺で遊んでたら時間かかるよってw)と言うわけで、多くの人が一日大体30km~40kmほど歩けますので、このプランだと2日間すごくゆっくりのプランになってしまいます。

そこで、新プラン!

「お四国ゲストハウス 10番札所前店」(前店とは言っても、1kmほど前ですがw)
を使ってもらうと2日目には12番札所の焼山寺が越えれます。

もう少し具体的に
初日
1~9番過ぎてお四国ゲストハウス2号店 29km
2号店を、例えば8時発~11番手前の鴨島の町に10時頃着で、買出し後に11番 仮に11時に入山したとして5時間かかったとして、16時に12番札所焼山時着です。

*【注意】このプランをするのは、初めての遍路で慣れてないとか慣れてるとか、そこら辺は個人で判断してもらえばいいことですので、あくまでコレをやると約1日を短縮できるよって話です。もちろん早く行く事が正義でもないです、一つのプランとしての提案が出来るのと、遍路に来る人は、何らかの自分自身への【挑戦】を持って来る方も少なくないです。そこに過剰な脅しをして、妨げるのは好きじゃないです。ただし何でもですが自己責任でやってください。やってみて慣れてないので足を痛めたからどうしてくれるんだ見たいな、そう言った次元での話しはしたくないです。
人の意見より事実をもっと集めて各自で判断されたらいいと思います。
私の友人で試しにやった人間が、11番から朝出て13番大日時まで一日で歩いた事実もあります。
参考にまでの情報としては、12番~13番は20キロ4時間はかかると思います。
ちなみに彼は現在進行形のスポーツなどはしてない、昔少しスポーツしていた普通の男子30歳です。
それをどう見るかは個人の判断にお任せしますが、四国では歩いた事無い人が人から聞いてアドバイスされる方や、山道なれてなくて間違った登り方でバテてしまって、それを語る話しだけが先行しているように感じますので、冷静な判断をされたらいいと思います。
たぶん、初日の9ヶ所の納経しながら29kmの方がきついんじゃないかな?とも思ってみますw

人の歩く距離は、そんなに大差ないんですが、こうやって【山に入るので~】みたいな部分で、半強制的に、足止めを食う事によって、余計に時間がかかります。数少ない時間短縮のプランになれると思い作ってみました。あ 日数=費用なので。
だ か ら、早く回る事が正義じゃないってばwwwただ、ゆっくり回るのも正義でもないし、
一つの選択肢として増えるわけです。